2010年04月発行 創刊号【接触式センサー 技術情報メルマガ】
【Q&A】なんで時代遅れのスイッチを?!/大盛況《Convertech Japan 2010》フォトレポート!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 『精密位置決めスイッチ』のメトロール ~エンジニアの味方&見方!!☆マガジン~ 2010 年 4 月 15 日(木) 創刊号( 1 号) https://de.metrol-sensor.com/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは、メトロール メルマガ編集部です。 エンジニアの味方&見方☆マガジン、いよいよ創刊です!! 4 / 1(木)にプレ創刊号をお届け致しましたが、本日が正真正銘の 創刊号です。今後、毎月「第 3 木曜日」にお手元にお届け致します。 本日は偶然にも医療機器製造メーカー向けの展示会《MEDITEC》の初日。 メトロールも初の試みで出展しています。 メルマガも初めてなら、《MEDITEC》参加も初めて。 始めてづくしの 4 / 15 となりましたが、小さな一歩を踏み出せて、 とても嬉しく思っています!! ................................................................................................ ★当メルマガの転送は自由です。社内の方、お知り合いの方に、 「こんなのができたぞ!」と、どんどん転送いただけると嬉しいです。 ................................................................................................ ◎メルマガの購読を希望されない方は、恐れ入りますが、 本メールの文末から登録解除をお願いいたします。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】盛況のうちに無事終了。コンバーテック展フォトレポート 【2】エンジニアの味方!!★Q&Aであなたのお悩み解決します!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【1】 ● 盛況のうちに無事終了 ┃ ┃ ~「Convertech Japan 2010」フォトレポート~ ┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4 / 7(水)~ 9(金)の 3 日間に渡り、東京ビッグサイトにて開かれた 「第 9 回 コンバーティング機材・最新印刷技術展 Convertech Japan」 200社、600のブースが出展する一大イベントで、 メトロールも今回初の試みとして、出展しました。 来場者数は、3 日間あわせて 33,756 人。初日は夕方から雨が降り出して しまいしたが、木・金曜日はお天気に恵まれ、 2 日とも 1 万人を超える人出となりました。 ★コンバーテック展の会場の様子は、ブログでもお楽しみいただけます。 ぜひご覧ください!! ↓↓↓↓↓↓ https://de.metrol-sensor.com/news/2010/04/convertech_japan_2010.html 今回メトロールがプッシュしたのは世界最小級の『高精度精密位置決め スイッチ』。 M 5 × 17 mm というサイズで、なんと 1 μm の繰返し精度を誇り、 300 万回の耐久性を持つ、まさに"小さな巨人"です。 乗用車を優に越すほど大きな印刷機が、あちこちで展示される中、 メトロールが扱うのは、手のひらにすっぽり入る小さなスイッチだけ。 それでも、たくさんの方が足を止め、熱心に話を聞いてくれました。 「0.5mmしか動かない電磁ブレーキのパッド開閉確認に、 メトロールのスイッチを採用したい!」 「透明フィルムの有無確認用に検討している。」 「1mm程の基盤のソリを検出したい。」 「印刷機の紙の原点出しに是非検討したい!!」...など、 やはり『位置決め』で悩んでいる方は、まだまだたくさんいることを 確信した 3 日間でした。 もっともっと皆さまのお役に立ちたい。そのためには、 まずは「精密位置決めスイッチ」の存在を"知ってもらう"ことが大切です。 だからこそ、メルマガだ。 頑張って続けよう!と、創刊から決意も新たにしたのでした。 ★ブログもぜひご覧ください!! ↓↓↓↓↓↓ https://de.metrol-sensor.com/news/2010/04/convertech_japan_2010.html ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【2】 ● エンジニアの味方!! ┃ ┃ ~ Q&Aであなたのお悩み解決します!!~ ┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今回は創刊号ということで、メトロールに対する素朴な疑問を取上げて みました。 実はこうした質問は、展示会の度によく聞かれるんです(汗)。 ┏...┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┓ ┃Q┃思い切ってお聞きします。電気式の非接触センサ全盛のこの時代に、 ┃ ┃なぜ、機械式の接触式スイッチなんですか? ┃ ┃それって時代遅れでは!? ┗...┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┛ 電気式「非接触センサ」全盛のこの時代に、なぜ機械式で「接触式」 などという古めかしいスイッチを作っているのでしょうか? エレクトロニクスの技術が日進月歩する 21 世紀の現代。 展示会でも、他社はカッコイイ アンプ(増幅回路)を使ったセンサが ほとんどです。 それなのに、なぜ御社は、昔ながらの機械構造の接触式スイッチに こだわるのですか? どうぞ率直なところを教えてください。 ?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+?+? ┏...┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┓ ┃A┃機械式だからこそ「ゼロ点調整不要」かつ「低コスト」なのです! ┃ ┃スイッチの"個性"に応じて、用途をお選びください。 ┗...┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...┛ 今どきのスイッチといえば「近接センサ」や「光センサ」と呼ばれる 非接触式センサが主流ですから、「機械構造の接触式スイッチ」に 古くさいイメージを持たれるのは、ごもっともだと思います。 確かに「電気式・非接触式」のセンサは「ゾーン検出・有無検知」には 優秀ですが、同時に"弱点"も持ち合わせています。 ▼▼▼....................................................................................... 「ゼロ点調整不要で低コスト」メトロールの精密位置決めスイッチは、 非接触式のセンサの弱点をどう乗り越えたのか!? ↓↓↓↓↓↓ https://de.metrol-sensor.com/news/2010/04/post_28.html ................................................................................................ ★│あ│な│た│の│お│悩│み│大│募│集│★│ ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ 『 透明フィルムの連続検知が近接センサではどうしても... 』 『 切削油がセンサにかかり、誤動作を起こしてしまう... 』 『 制御系のコストダウンをしなければならないのですが... 』 エンジニアの皆さん!! 今抱えている悩みや苦労を、メトロールにお聞かせください。 メトロールの「スイッチ力」で、ズバリ解決いたします。 お悩み相談窓口>>>>> ◆FAX: 0120-29-1442 下記URLよりPDFをダウンロードし、 ポンチ絵を描いて、FAXでご返送ください。 https://de.metrol-sensor.com/pdf/fax_sheet.pdf ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ◎編集後記◎ こんにちは、メトロール編集部のカイです。 『メトロール☆マガジン』創刊号は如何でしたでしょうか? 本日パシフィコ横浜にて開催されている、医療機器製造展示会MEDITECも 不景気の風も何のその、大盛況のようです!! 今回メルマガを始めるにあたり、メトロールの歴史をひも解くことに なったのですが、昔の資料を掘り起こしていると、メトロールのスイッチ の第一号機を発見! 現在と変わらぬ基本設計に、改めて精密位置決めスイッチの奥深さを 感じました。 この様子は、今後メルマガ&ブログでお伝えしていきますので、 どうぞお楽しみに。 ご意見やご感想などがございましたら、メルマガ編集部宛に ドシドシお寄せください。 ↓↓↓↓↓↓ touchsensor@metrol.co.jp 今後ともよろしくお願い致します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました。 次回の配信は 2010 年 5 月 20 日(木)を予定しています。 どうぞ、お楽しみに!(^o^)/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発 行:株式会社メトロール 〒190-0011 東京都立川市高松町1-100 TEL.042-527-3278(代)/FAX.042-528-1442 https://de.metrol-sensor.com ***表示が崩れる場合は「等幅フォント」の設定にてご覧ください。*** ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright(C) 2010 Metrol Co., Ltd. 記事の無断転載を禁じます